【悲報】アニメ『ボボボーボ・ボーボボ』に視聴者が激怒 「もっと文化的レベルの高い番組を願う」「理解不能。子供に悪影響」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:22:57.594 bdJRMyTga.net
第339回 瀬戸内海放送番組審議会
https://www.ksb.co.jp/company/singi/m339
開催日
2003年12月9日(火) 午後3時〜午後4時

内容
報告事項:
(1)年末年始の特別編成番組
(2)11月の視聴者応答状況、その他
審議番組:
「ボボボーボ・ボーボボ」
平成15年11月22日(土)19:28〜20:00

主な意見

「ボボボーボ・ボーボボ」
平成15年11月22日(土)19:28〜20:00

番組の狙いが何かわからない。ストーリーに脈略もない。大衆メディアとして最も影響力のあるテレビですからもっと文化レベルの高い番組を願う。

2回見てみた。このナンセンスもののどこが面白いのか全く理解できない。同じ時間帯でまともな作りで高視聴率の番組もある。そういう方向を目指すべき。

これほど理解不能な番組は初めてだ。要するにストーリーとか風刺とかがなくて単なるギャグでは仮に面白いとしても意味がない。

こんな番組が子供達に対してどんな影響を与えるのか心配だ。放送基準の青少年への悪影響という項に触れないか。

以上

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:24:06.326 Jav9TI3pa.net
あれ二回も見てよく壊れなかったな
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:24:34.409 1yC/UMXta.net
どんだけインパクトあっても脳が理解できない物は影響を与えられない事が分かる
これもう壮大な社会実験やろ
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:25:12.103 XqEijZsGd.net
理解できたら頭おかしいから
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:25:16.080 OBOCVHvZa.net
感想部分に関しては反論の余地なくてワロタ
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:25:36.562 QYwPbMJS0.net
アニメ版はマジでつまんなかった
あのテンポは漫画だからこそウケた
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:25:52.605 23+vqJzq0.net
レベルの低いワイドショーとかニュースよりよっぽどマシと思うけどな
芸術的だし
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:26:26.793 r+eYGcRxa.net
ボーボボにマジレス
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:26:37.535 fLASlzil0.net
親「漫画のほうが面白かった」
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:27:51.092 P2s3uAc9a.net
2回見てて偉い
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:28:57.775 dJF0czLP0.net
芸能人の浮気やら不倫を追い掛け回してる番組の方が高雅だもんな
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:29:34.025 6Z/nblQ1a.net
>>13
ボーボボもボーボボで理不尽に仲間に暴行したりで大概だけどな
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:29:53.873 hvxxOUapa.net
>>1
もうハマってるじゃん
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:30:01.804 wa3OBTs4p.net
なんで亀ラップなの?なんで亀ラップなの?
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:31:58.186 TFtG0Rh0M.net
今見ても新しいアニメ
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:33:56.986 aInjcNOs0.net
>こんな番組が子供達に対してどんな影響を与えるのか心配だ。

せやな

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:34:50.105 QSeKqVdad.net
スポンサー居なくなっても続けた伝説のアニメ
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:36:09.439 +e63oUWo0.net
全部誉め言葉
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:41:41.452 fqyKW0D30.net
スポンサー居なくなったって話自体は面白いけど
それでアニメ自体出来が良かっと勘違いしてるにわか最近多すぎ
YouTubeやSNSで原作と同じシーンの切り抜きだけ観てるんだろうな
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:44:07.071 ycUX7/dgd.net
あの意味不明漫画を映像でここまで完全再現させたアニメスタッフはマジで凄いと思うよ
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:44:12.064 bdJRMyTga.net
アニメは作画こそ悪くはなかったがクッソテンポが悪くて子供受け狙ったギャグが露骨に多くて滑ってた記憶がある
アニメ版こち亀みたいな
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:46:38.083 16ssPOYUa.net
いやアニメの出来はゴミだろ
自主規制としょうもないオリジナル要素で引き伸ばしてテンポ最悪の悪いアニメ化の見本
声優のキャスティングは良かったと思うが
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:57:19.239 wa3OBTs4p.net
ウンコに緑川光キャスティングさせるセンスは好き
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 12:58:51.467 2Z2KkTmSa.net
>>32
イチゴ味のソフトクリームだぞ
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 13:06:05.125 XZ/8dG9k0.net
>>33
ソフトンはゲーム版初期と声優同じでゲームだとチョコ味なんだが
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/16(金) 13:05:23.030 XZ/8dG9k0.net
原作者は文学系の大学教授の息子だから文化的レベル高いんだよな
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる