1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:40:56.990 dPgg3OmYM.net
エリートサラリーマンか
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:41:37.701 58v1j0EK0.net
ただし足が壮絶に臭い
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:41:37.718 U5lVCt2i0.net
大卒で35で商社の係長なら順当だろ
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 00:47:10.217 x2EtEHc60.net
>>3
あれ?高卒じゃなかった?
あれ?高卒じゃなかった?
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:41:38.017 J9If425i0.net
エリートだよ商社マンだぞ
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:41:58.334 LpWEf/Qq0.net
>>4
商社マンにも色々あるぞ
商社マンにも色々あるぞ
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:41:42.970 NTHYmnMhd.net
一戸建ても車も持っている
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:41:44.238 LpWEf/Qq0.net
今基準なら中の上ってとこか
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:42:36.182 qosBGs0X0.net
係長で600は底辺だろ
10 :天文学者フェンダー 2021/01/09(土) 23:43:45.580 w/YPiWykp.net
今日のクレしんの放送でみさえが29歳と言っててひいたわ
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:44:31.663 3NxWBle00.net
当時は底辺だったんだろ?
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:44:32.429 J9If425i0.net
アホかバブル弾けた頃だぞ
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:46:09.988 sOfA+c5/0.net
早稲田卒だしな
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:46:39.676 8rSsD0pW0.net
>>15
それマスオさん
それマスオさん
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:46:38.621 8vBnfCJHp.net
クレしんもサザエさんもそうだけど昔からやってるアニメの家族って金持ちだよな
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:48:05.820 Alr/LzsL0.net
今の基準だと金持ちになるけど当時の景気とか物価で言えば底辺なんだよな
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:49:08.133 H9JgxCav0.net
1990年頃だろ
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:50:03.614 orgQL9xTa.net
第一営業部のエリートだぞ
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:50:25.427 txj4v7L5M.net
今年収600じゃあんな生活できんぞ…
手取り月30万のボーナス90万程
3500万のローンだと月の返済13万とかで、残り17万で妻子2人とか絶対無理
手取り月30万のボーナス90万程
3500万のローンだと月の返済13万とかで、残り17万で妻子2人とか絶対無理
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:52:50.256 8rSsD0pW0.net
>>22
春日部ならもっと安いっしょ
今でも建て売り2000万で買える
春日部ならもっと安いっしょ
今でも建て売り2000万で買える
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:55:30.102 b+NBesgz0.net
>>23
一回爆破して立て直すことも考慮しろ
一回爆破して立て直すことも考慮しろ
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:53:44.012 0C7ePX1M0.net
>>22
おまあいくら稼いでんの?
はたらいた経験あるのか?
おまあいくら稼いでんの?
はたらいた経験あるのか?
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 00:02:15.967 ljIadnSfM.net
>>26
年収も構成も野原家とほぼ同じだよ
ローンで13万もかかったらボーナス以外貯蓄0
食費5万、電気ガス水道2万、医療1万、教育費3万、雑費3万、車関係1万、小遣い2万、外食1万
年収も構成も野原家とほぼ同じだよ
ローンで13万もかかったらボーナス以外貯蓄0
食費5万、電気ガス水道2万、医療1万、教育費3万、雑費3万、車関係1万、小遣い2万、外食1万
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 00:32:01.678 oF+negTH0.net
>>35
こここここここ小遣い2万www
こここここここ小遣い2万www
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:53:23.573 6Tsawdi80.net
年収650万だけど平社員だよ僕
(´・ω・`)
(´・ω・`)
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:54:18.961 orgQL9xTa.net
>>24
隙見せてないから自分語りすんなゴラァ
隙見せてないから自分語りすんなゴラァ
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:53:36.821 nLtjzkob0.net
30年前
社会保険→今より34%減
厚生年金→今より89%減
消費税→3%
社会保険→今より34%減
厚生年金→今より89%減
消費税→3%
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:54:59.041 nLtjzkob0.net
数字間違えた
厚生年金→今より48%減
厚生年金→今より48%減
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 23:56:54.596 J9If425i0.net
保険( ゚д゚)ウマーだろ
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 00:06:34.328 dWiIsHYwd.net
うちも年収650万妻子1だけどローン月13万×12かかったら赤字だわ
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 00:08:17.041 ljIadnSfM.net
当時は手取り30万以上多かったと思う
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 00:38:35.689 kj7QcuHy0.net
なんで漫画の適当な設定にマジレスするのか
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 00:40:09.397 1p+n2Zrq0.net
36の俺より何もかも優ってる
だが足の臭さは対等だぞ
だが足の臭さは対等だぞ
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 00:45:23.991 57EnKwOYd.net
>>43
じゃあお前足臭いだけのおっさんじゃん
じゃあお前足臭いだけのおっさんじゃん
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 00:47:36.405 45mkE3LcM.net
園児が寝てる時間に帰宅するのが常態化
休日出勤あり
ってとこ無視してるやつばっかだよな
休日出勤あり
ってとこ無視してるやつばっかだよな
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/10(日) 00:49:02.070 +WjTB30y0.net
アニメや漫画の設定で本気になるくらいに日本は落ちぶれた