日本政府、気が狂っていた。マイナンバーカードに「小中学生の学習履歴や試験の成績」をひも付け

1 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:19:55.80 Jf7kxcjb0.net
保険証や運転免許証との一体化など、デジタル化の鍵を握っていくのが、「マイナンバーカード」。

近い将来、小中学生の学校の成績も管理することになる可能性も。

政府は、小中学生の学習履歴や試験の成績を、マイナンバーカードにひも付け、オンラインで管理する仕組み作りに着手した。

そもそも文科省は、教育データの利活用を進めていて、児童・生徒の個人の学習意欲の変化や理解度をデータとして記録するのは、1人ひとりに合った効果的な学びの実現が目的。

蓄積された記録データをもとに、教員が、1人ひとりに合った指導を行うことができるとしている。

また政府は、こうした個人の学習データのマイナンバーカードへのひも付けを検討していて、2023年度以降の実現を目指している。

小中学生の学習履歴や試験の成績をマイナンバーカードにひも付けることについて、教育評論家の石川幸夫さんは、「メリットとしては、成績そのものが一元管理できること、進学・転校先でも共有できること」と話す。

教師が新しい教え子を担当する場合、これまでの学習記録が確認しやすくなるため、子どもにとっても教育の継続性が得られるようになり、また、成績の変化などをビッグデータ化することで、将来の教育に生かせるという。

さらに、今までは、書類ベースだった転校や転入の手続きが、データで簡単にやり取りできるようになり、教師の仕事の軽減につながるという。

一方で、デメリットについて、石川幸夫さんは「個人情報漏えいの危険があり、取り扱いについては、慎重かつ慎重というくらいのものが必要になってくると思います」と話す。

現段階では、主に成績のデータを記録する想定だが、このほかに発達段階の子どもたちが起こした過ちなど、ネガティブな記録までを扱うかについては、十分な検討が必要だと指摘している。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19391165/

4 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:21:09.74 xwfd6ykv0.net
人類の選別はもう始まってるんだよね
524 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 07:07:12.25 bq58D9r9d.net
>>4
アルミホイル巻いてそう
6 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:22:23.35 N4nc0bH2M.net
いうて就活の時に履歴書出してるやん
むしろ書く手間要らずの方が嬉しいんちゃう
22 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:24:56.92 5MVHbbtr0.net
>>6
履歴書は絶対無くならなそう
嫌やねえ
57 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:29:23.60 m+7yOLQoM.net
>>22
手書きで出せ😡
15 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:24:06.89 W1vd4GPw0.net
中国化が理想なんやろな
18 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:24:43.44 HeZ8aneo0.net
監視社会への道が着々と整備されていく
24 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:25:23.39 wG/L7Oof0.net
なんだかんだ日本人はこういう制度好きだろ
根っこは東アジアや
36 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:26:55.33 0ZuIJnwC0.net
>>24
ほんまあかんわ東アジアのこういうところ。息が詰まるンゴねえ…
40 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:27:23.18 OlxNrbQga.net
ビッグブラザー👁
58 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:29:26.49 J1Om0G20.net
今の大人は関係ないよな?
これからの子供たちがかわいそう
73 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:30:34.96 4CgMP9No0.net
小中の間しか使えないデータを紐付けて何になるんや
74 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:30:58.00 CrtMv5Pr0.net
小中学で1回挫折したり勉強できなかったやつは二度と復帰できない社会になるね
今はなんだかんだ頑張ればそれなりにはいけるけど
117 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:33:50.83 0ZuIJnwC0.net
>>74
これやな。これから生まれてくる子供達にとってはとんだディストピアや
83 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:31:37.01 tWNKXkqC0.net
AIが与信審査するからな
データで人間を近似する時代やで
84 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:31:41.63 rzG/jq6G0.net
ワイが通信簿に落ち着きがないとか書かれてたのもバレるんか?
101 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:32:37.06 XlSoUKAsM.net
>>84
なんj民なのもバレるで😎
123 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:34:13.37 rzG/jq6G0.net
>>101
それは困るわ
マイナンバーカードはちゃんと作ったけどさ
105 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:32:51.37 mkkzQSNr0.net
小中の頃の成績でレスバが捗るな
134 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:35:51.76 UTibDCsQ0.net
意味あんのこれ
141 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:36:21.66 uvRVUzGDd.net
>>134
新しい天下り団体作れる
153 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:37:15.70 blZNhxpq0.net
育ち悪い奴は就活で困るようになりそうw
177 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:38:40.49 d1inILYF0.net
いよいよ中国と変わらんくなって来たな
180 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:38:48.77 aZ6PpvK6d.net
どうせ最終学歴しかみねぇよ
191 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:39:34.39 YAnNP0gZ0.net
前科とか病気の有無なんかの情報もマイナンバーに入って企業側にわかるようになると一切再チャレンジにできない世の中になりそうで草
204 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:40:45.64 dbzxrOAQM.net
>>191
再チャレンジなんて無能しかいないんだからデメリットなくね?
218 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:42:10.19 YAnNP0gZ0.net
>>204
精神科通院歴で避けられるとかありそうやん
あとは大病してたりとか
251 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:45:03.72 RR5tUuio0.net
>>218
その辺はプライバシーに踏み込むやろうしナイナイ
273 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:46:27.32 tflHG0Voa.net
>>251
企業の犬が考える政策だぞ
そこを見られるようにするに決まってる
215 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:41:45.07 kdtxAv3mM.net
でもいじめだとか問題行動をする生徒は減るかもしれんで?
233 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:43:47.84 yphAys7Ba.net
>>215
ほな非行歴だけ残せばええやろ
240 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:44:31.67 kdtxAv3mM.net
>>233
いじめは非行歴に残らないやろ
人間性的にはいじめの方が悪質なのに
231 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:43:33.39 M0V8HxEW0.net
将来的に中国に組み込まれる事を織り込んでいってるだけやぞ
235 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:43:51.62 1f9ZZhWj0.net
犯罪犯せないねえ…
267 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:45:59.41 JL3IQ6qF0.net
>>235
今もそうだねえ…
288 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:47:51.42 PEyTEj0Ud.net
>>267
完全に紐付けされて社会保障の制限もかけるようにすればええぞ
日頃からクソみたいなことしてる奴は困ってても助けません病院も受け入れません救急車も行きません警察も来ませんでええやん
315 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:49:44.26 nfFJw7bK0.net
>>288
ええなそれ
犯罪者が一般人と同等のサービスを受けてるのは許せないわ
347 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:52:08.52 sHOtI74DM.net
>>315
万理ある
納税してないその日暮らしの糞の言葉が真っ当に生きてる奴等と同じ扱いとか許されんわ
300 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:48:24.51 tZXHYiKw0.net
ワイがイジメをした事とかが就職や結婚にまで影響してくるってことかふざけんなよ
325 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:50:43.85 iPjnZXU9p.net
>>300
残当やね
330 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:50:58.91 LxHCLlR/d.net
頭のおかしい教師の匙加減一つで人生変わるのは勘弁してほしいやろ
362 :風吹けば名無し 2020/12/18(金) 06:53:23.18 tMdfgBdN0.net
>>330
ほんこれ
内申点ですら問題起こりまくりのゴミ制度なのに教師ごときにさらに権限持たせてどうすんねんと
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる