1 :クロ ★ 2020/09/13(日) 21:03:01.59 CAP_USER9.net
麻生副総理兼財務相は13日、新潟県新発田市で講演し、解散・総選挙について、「1年以内に衆院の選挙が確実に行われる。下手したらすぐかもしれない」と述べ、早期解散の可能性に言及した。
麻生氏は、自らの首相在任中を振り返り、「私の内閣もすぐにやりたかったが、(リーマン・ショックで)足止めされた。結果として、私は(2009年衆院選で)大敗する時の全責任を負う立場の自民党総裁をやった。タイミングは極めて大事だ」とも強調した。
読売新聞
2020/09/13 19:55
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200913-OYT1T50153/
2 :あなたの1票は無駄になりました 2020/09/13(日) 21:03:24.02 dEWW8CvH0.net
安倍総理のもとで行います。
6 :あなたの1票は無駄になりました 2020/09/13(日) 21:17:41.95 1l7B/6ob0.net
>>1
下手しなくてもすぐ だろ?
24 :あなたの1票は無駄になりました 2020/09/13(日) 22:47:25.49 AAf+PU1Q0.net
普通にすぐに解散だろ
内閣支持率は初期が一番高いし
自民党の支持率は60%超えだからね
内閣支持率は初期が一番高いし
自民党の支持率は60%超えだからね
26 :あなたの1票は無駄になりました 2020/09/13(日) 22:49:59.23 3h7ycGbT0.net
10月解散は自民党が国民を舐めている証拠と受け取る
安倍総理が健在でも「緊急だから」と党員投票をなしにし、
不要不急の10月解散をするのでは筋が通らない
27 :あなたの1票は無駄になりました 2020/09/13(日) 22:52:55.53 dEWW8CvH0.net
>>26
安倍が解散したら筋は通る。行政に空白は生じないからね。
菅内閣ができてしまったら、空白できるし、筋は通らない。
どちらになるんでしょうかしら?
安倍が解散したら筋は通る。行政に空白は生じないからね。
菅内閣ができてしまったら、空白できるし、筋は通らない。
どちらになるんでしょうかしら?
43 :あなたの1票は無駄になりました 2020/09/14(月) 00:53:40.45 uoeN99th0.net
まあ、どうなるか分からないんだから、やった方が良いだろうな。
じゃないと、タイミングを逃して、追い込まれ任期いっぱいなら負けるだろうから、
自民党議員の数を減らせば、引きずり落とされる、そうなれば、一年の総理、犬総理。
じゃないと、タイミングを逃して、追い込まれ任期いっぱいなら負けるだろうから、
自民党議員の数を減らせば、引きずり落とされる、そうなれば、一年の総理、犬総理。