1 :名無し募集中。。。 2020/08/10(月) 06:49:25 0.net
来年春に卒業予定の大学生に対する企業の求人倍率は、ことし6月の時点で1.53倍で、リーマンショック直後の2009年の水準まで低下しました。
新型コロナウイルスの感染拡大による企業の業績の落ち込みが、採用活動にも影響を及ぼしているとみられます。
新型コロナウイルスの感染拡大による企業の業績の落ち込みが、採用活動にも影響を及ぼしているとみられます。
情報サービス大手の「リクルート」がことし6月に行った調査によりますと、就職を希望する大学生や大学院生1人に対して企業側の求人がどれだけあるかを示す求人倍率は1.53倍で、去年を0.3ポイント下回り、2年連続で低下しました。
新型コロナウイルスの感染拡大で、幅広い業種で企業の業績が悪化する中で、採用を控える動きが広がっているためと見られ、求人倍率はリーマンショック直後の2009年の水準まで低下しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200810/amp/k10012560121000.html
4 :名無し募集中。。。 2020/08/10(月) 06:53:10 0.net
1倍超えてるなんて氷河期でもなんでもない
9 :名無し募集中。。。 2020/08/10(月) 07:08:47 0.net
おれらは氷河期とか関係ないんだよね
氷河期じゃなくても就職失敗したからね
氷河期じゃなくても就職失敗したからね
10 :名無し募集中。。。 2020/08/10(月) 07:09:34 0.net
観光学部とか行ってる人は厳しいな
16 :名無し募集中。。。 2020/08/10(月) 07:17:43 0.net
介護はいくらでも仕事があるよ
23 :名無し募集中。。。 2020/08/10(月) 08:14:25 0.net
25年間無職やってるが無職でも恥ずかしくない時代の再来でなんか嬉しい
27 :名無し募集中。。。 2020/08/10(月) 08:50:23.15 0.net
1,8を越えないとダメだってな
それ以下だと学歴不問のブラックしかないって
それ以下だと学歴不問のブラックしかないって
28 :名無し募集中。。。 2020/08/10(月) 08:54:56 0.net
コロナ収束しても数年後に別の疫病流行りそう
コロナに強い仕事選びなはれ
コロナに強い仕事選びなはれ
31 :名無し募集中。。。 2020/08/10(月) 13:09:41 0.net
2010年春大学卒業の俺の就職活動時はリーマンショックで前年より急激に厳しくなった