1 : 2021/07/08(木) 13:48:08.19 6dpRifFJ0●.net BE:512899213-PLT(27000)
(CNN) 米北西部モンタナ州当局によると、同州西部の町オバンド付近で6日未明、キャンプ中の女性がグリズリー(ハイイログマ)に襲われ死亡した。
女性はサイクリング旅行の途中、ここで一夜を過ごそうとしていた。州当局のチームは現場に残された痕跡から、グリズリーの仕業と断定した。
報道担当者は、このグリズリーを捜し出して安楽死処分する予定だと述べた。グリズリーとのトラブルは毎年発生しているが、死に至る事例はまれだという。
捜索は空と陸の両方から続けられ、郡保安官事務所も協力している。現場周辺のキャンプ場はグリズリーが見つかるか区域内にいないことが確認されるまでの間、閉鎖された。
報道担当者によると、地元の事業所に設置されたカメラが5日夜にグリズリー1頭の姿をとらえていた。クマが鶏舎に入り込んだとの報告もあり、すべて同じグリズリーとの見方が強い。
グリズリーは同州全域で絶滅の恐れがある動物に指定されている。現場のキャンプ場は、生息数の回復に向けた保護区域内にある。この区域には現在1029頭が生息していると推定され、家畜や人間と遭遇する可能性が高まっている。
同州では今年4月にも、40歳の男性がグリズリーに襲われて負傷していた。
女性はサイクリング旅行の途中、ここで一夜を過ごそうとしていた。州当局のチームは現場に残された痕跡から、グリズリーの仕業と断定した。
報道担当者は、このグリズリーを捜し出して安楽死処分する予定だと述べた。グリズリーとのトラブルは毎年発生しているが、死に至る事例はまれだという。
捜索は空と陸の両方から続けられ、郡保安官事務所も協力している。現場周辺のキャンプ場はグリズリーが見つかるか区域内にいないことが確認されるまでの間、閉鎖された。
報道担当者によると、地元の事業所に設置されたカメラが5日夜にグリズリー1頭の姿をとらえていた。クマが鶏舎に入り込んだとの報告もあり、すべて同じグリズリーとの見方が強い。
グリズリーは同州全域で絶滅の恐れがある動物に指定されている。現場のキャンプ場は、生息数の回復に向けた保護区域内にある。この区域には現在1029頭が生息していると推定され、家畜や人間と遭遇する可能性が高まっている。
同州では今年4月にも、40歳の男性がグリズリーに襲われて負傷していた。
https://www.cnn.co.jp/usa/35173504.html
関連ニュース
「クマが一緒にいてくれた」 行方不明の男児を森で発見
https://www.cnn.co.jp/fringe/35131964.html
ビーチにクマ4頭出没 親子で水遊び?
https://news.yahoo.co.jp/articles/614422a2c886830d791c91dd00964e4c5a36150b
熊に助けられた3歳の男の子
https://www.youtube.com/watch?v=WlJvnixQmlk
3 : 2021/07/08(木) 13:51:33.40 cAQVzv6U0.net
グリズリーはどんなに屈強な男でも無理ゲー
4 : 2021/07/08(木) 13:52:04.03 wUzOZlc/0.net
そんな所でキャンプする方がおかしいだろ
13 : 2021/07/08(木) 13:58:04.54 vRGrPT9f0.net
最近クマ害おおくね?
15 : 2021/07/08(木) 14:00:30.14 9O9rNiTO0.net
知り合いのアメリカ人が、家族とキャンプしてて、夜グリズリーが来て、何事もなく去っていった、
すげー怖かったって話してたな。マジ無事でよかったわ。
すげー怖かったって話してたな。マジ無事でよかったわ。
22 : 2021/07/08(木) 14:08:03.67 sqG05IAs0.net
北海道にはキャンプ場では熊に襲われないって言う迷信がある
出ても食糧あさるだけで人は襲われないらしい
実際有名キャンプ場の大半が普通に熊いるような場所
近年の熊の目撃情報の多さからそろそろヤバい気がする
出ても食糧あさるだけで人は襲われないらしい
実際有名キャンプ場の大半が普通に熊いるような場所
近年の熊の目撃情報の多さからそろそろヤバい気がする
26 : 2021/07/08(木) 14:34:15.29 kYMcjk870.net
俺もハイエースで北海道に行ってキャンプしながら廻ろうと思った事がある。
その時 札幌の友人を訪ねたら「○○よ 悪い事は言わんから宿か車中泊にしとけ」ときつく言われた事がある。
その時 札幌の友人を訪ねたら「○○よ 悪い事は言わんから宿か車中泊にしとけ」ときつく言われた事がある。
31 : 2021/07/08(木) 15:00:45.50 Gzzt5o/j0.net
>>26
熊の出る地区を押さえておけば問題ないよ。
熊の出る地区を押さえておけば問題ないよ。
43 : 2021/07/08(木) 15:22:18.40 xM58YOA80.net
日本じゃないのか
44 : 2021/07/08(木) 15:23:09.07 5IT4gDTD0.net
レヴェナントの熊シーン
47 : 2021/07/08(木) 15:33:45.51 GJNuipHf0.net
日本でもつい先日北海道でクマに食い殺された事件あったよな
マジで身近に生きたまま食われる可能性ある生活とか厳しすぎる
48 : 2021/07/08(木) 15:35:43.24 o3H2JGyx0.net
熊の生息地でよくキャンプしようと思うな
53 : 2021/07/08(木) 15:43:21.02 kgecDlKA0.net
野生動物のスピードをナメるととんでもない目に遭うぞ
山で熊に出遭ってしまったら命を諦めるのが基本
助かったら本当に幸運と思うべし
山で熊に出遭ってしまったら命を諦めるのが基本
助かったら本当に幸運と思うべし
54 : 2021/07/08(木) 15:49:58.84 29+tJM150.net
マジな話アメリカとかロシアとヒグマ以上の熊が闊歩してるっつうのによくキャンプとかやる気が
起きるよな
無謀すぎだろ
起きるよな
無謀すぎだろ