現場猫「図面には鉄骨って書いてあるな」現場猫(これ木材で代用できんやろか…)

1 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:25:43.21 4FO+rB21r.net
今月17日、八王子市南新町のアパートで、3階に住む大手里美さん(58)が2階につながる階段を上っていたところ、一部が突然崩れ落ち、およそ2メートル下に転落しました。
大手さんは意識不明の重体となり病院で手当てを受けていましたが、22日死亡したということで、警視庁は容疑を業務上過失致死に切り替えて捜査しています。
警視庁などによりますと、崩れ落ちたのは踊り場と2階の廊下とを結ぶ鉄製の階段で、廊下などとの接続部分に使われていた木材の一部が腐食していたことが分かっています。
アパートを設計した横浜市の建築士事務所は、9年前の2012年に設計図を民間の検査機関に提出していますが、設計段階では接続部分にも鉄を使うことになっており、木材の使用は想定されていなかったことが関係者への取材で分かりました。
当初の設計と異なる工事を行う場合、自治体や検査機関に変更の届け出を行うことが法律で義務づけられていますが、関係者によりますと、今回、こうした届け出はなく、建築士事務所は警視庁に対し「事故が起きて初めて木材が使われていることを知った」と説明しているということです。
アパートの工事は神奈川県相模原市の建設会社が担当したということで、警視庁は当初の設計と異なる工事が行われたいきさつを詳しく調べています。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210422/1000063388.html

5 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:27:42.42 pjAl8u43a.net
🐱(しばらくは)ヨシ!
6 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:27:57.23 iAnEgPFc0.net
怖すぎやろ
8 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:28:18.02 qlJd8hS70.net
見た目が問題なければヨシ!
21 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:30:53.76 JVc4ULwCd.net
これ絶対一軒だけじゃないやろ
29 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:32:56.53 4FO+rB21r.net
tpsdeleted
tpsdeleted
tpsdeleted

これ

217 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:50:13.96 sO7Md0Z50.net
>>29
ここの側面木にするとかガチでヤベーな
どういう気持ちで施工したんや
270 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:53:49.23 PT/+VY15x.net
>>29
築10 年たってないから家賃もそこそこしただろうにな
こういう場合は階段つけ直さないと上の階は使えないのか
288 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:54:53.32 gmHIbEetd.net
>>29
そんな古いアパートちゃうんや
余計怖い
394 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 13:01:03.69 4J4qTi7OM.net
>>29
素人でもここに力かかることわかるレベルなんやが…
631 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 13:25:01.64 Z7I0yhXYF.net
>>29
えっ、もしかしてこのボルトでつなぐところ木になってたの?
さすがにヤバすぎるだろ
32 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:33:13.72 vskYQuaTa.net
ボロアパートかと思ったら築8年て
43 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:35:07.02 NUk9tlnpr.net
ここだけじゃないやろ
怖すぎる
48 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:35:53.23 wmmAtuDna.net
えっ?鉄骨のかわりに木材を?
53 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:36:24.41 Wju9fJC8d.net
どうせ納期までに部品間に合わんから木で間に合わしたとかやろな
納期遅れたら殺されるみたいな風潮やめなあかんわ
55 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:36:31.09 J7Y5S9yJa.net
こんなんやられたら回避不能じゃん
64 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:37:06.58 jC2GBVwH0.net
なんで木で行けると思ったのか
89 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:38:42.00 SbDR6lHT0.net
ぶっちゃけ鉄の方が安いのになんで?
98 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:39:23.11 S3f06D0Ua.net
これ誰のやらかしなんや
現場の作業員が勝手にやるような不正ではないやろ
120 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:41:28.07 7Pj9qwkFr.net
>>98
監督が知らないはずがない
100 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:39:28.19 wxHb1PQE0.net
木で何があかんの?木だけでできた建物なんかいっぱいあんじゃん運が悪かっただけだろ
115 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:40:46.80 AjGnhKAFd.net
>>100
木で組むなら木同士で組む
鉄で組むなら鉄同士で組む
異種材は基本まぜない
129 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:42:16.01 MxUjiVSwa.net
>>115
異種混ぜたらどうなるんや?
147 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:43:55.61 AjGnhKAFd.net
>>129
構造で混ぜたら基本弱い方がダメージを受ける
鋼材でも異種材なら電位差で一方が朽ちる
鉄と木なら(湿気の問題等もあるが)鉄が強いので
木材は破断しやすい
154 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:44:48.27 fGRpwOncd.net
この業者が作った先全部調べなアカンやろ
いくらかかるんやろなあ
166 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:46:25.31 sO7Md0Z50.net
どんなアクロバティックな言い訳が出てくるんやろな
179 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:47:12.15 KiVm1CXid.net
作業員はさすがにこんなんでGO言えんわ管理者に聞いてこうなったんやろ
212 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:50:09.02 dzFy47LId.net
建築業界闇深すぎやろ
252 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:52:13.61 dzFy47LId.net
ちく8年でこれとかどこに住んだらええねん
307 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:56:20.90 gVHc4vSca.net
あれだけ叩かれたアネハ物件の方がよっぽど安全やった事実
347 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 12:58:13.83 7Pj9qwkFr.net
アパート言うてもこんなんやで
386 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 13:00:16.60 Bh950QEdd.net
これもう殺人じゃん
418 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 13:03:17.56 rr+NguiG0.net
最悪やな
この会社の受け持った工事総検査やろ
467 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 13:06:49.40 TNaXZwbfM.net

建築から1年で破損してて草

501 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 13:08:59.50 fIRZ0m2wM.net
死んだのか
がちで会社潰れるやろこれ
563 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 13:15:45.48 HxKjDf8Y0.net
現場の判断で変えるメリットないやろ
どうせ上の指示や
574 :風吹けば名無し 2021/04/23(金) 13:17:10.29 6mzPTddE0.net
共有部分でこれだから、部屋もどんだけ手抜きされてるかわかったもんじゃない
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる